2018年 9月 の投稿一覧

ネットショップを作っています

今、ネットショップを作っています。

サイトを作っていると私自身もネットショップをやってみたい気持ちになります。(商材がないので現実的ではないですが…)ネットショップこそ公開後が本番。企画を考えたり、集客の戦略を考えたり、そういうのも楽しいですよね。

カラーミーの代理店になり、開発用のアカウントを支給していただいたので、今はそちらで大枠を構築中。カスタマイズの自由度が高いだけに、こだわればこだわるほどハマります。ASPによって価格だけでなく仕様も違うものだなぁと実感しているところです。

写真は関係ありません。
私の私物のワンコ。夏に洗濯して綺麗になりました。

たばこの花が見られます

駅の近くで、ふと目に留まりました。たばこの花です。
今、なかなか見る機会がないですよね。
来週の「秦野たばこ祭り」に合わせた展示のようです。
こんなピンクの可愛い花が咲くのですね。初めて見ました。

花の位置は私の目線よりも高い!背丈の高い植物です。
だから匂いを嗅ぐことはできませんでしたが、花はどんな香りがするのかな?
(たばこ生産のための栽培では花はすぐに切り落とされるそうです。)

この写真には写ってませんが、葉も大きく美しく立派でした。
この時のためにどちらかで大切に育てられたのですね。
貴重なものを見せていただきありがとうございます。

翻訳の日本語チェック

昨晩、韓国に住む友人から連絡が来て、翻訳の日本語チェックをしてほしいとのこと。夜遅くまで会社で頑張っている彼女を応援する気持ちで、お手伝いを引き受けました。

A4で1ページ程度ですが、あるイベントの来賓向けの挨拶文だったので、直訳では不自然なものが多く、ビジネス用の言い回しなどに気を遣って修正しました。

今は機械翻訳という便利なツールがあるけれど、どうしても訳せない言葉もあるし、ナチュラルで適切な表現にするには、言語とその背景にある文化への理解が求められますよね。本業で翻訳や通訳をしている人って本当に凄いんだなと思います。

こういう作業は久しぶりで楽しかったです。
頭の体操と勉強にもなりました。